恒例の完全予想 夏の甲子園初戦「散る高校」「残る高校」

公開日: 更新日:

 第2試合は昨秋、今春、今夏と東京で無敗を誇った日大三が地方大会6試合55得点10本塁打のパワーで初出場を決めた折尾愛真に打ち勝つ。第3試合はチーム打率.458の強打を誇る奈良大付が羽黒を倒す。

▼第7日=11日

 第1試合は京都大会6戦計70得点、チーム打率.457の圧倒的破壊力を誇る龍谷大平安が鳥取城北を倒す。第2試合はチーム打率.410で青森大会準決勝で3ラン4発の強力打線の八戸学院光星が兵庫県内公式戦22戦無敗の明石商に競り勝つ。2回戦に入る第3試合はドラフト上位候補の遊撃手・小園を擁する報徳学園が聖光学院との実力校対決を制す。第4試合は愛工大名電が白山を下す。

▼第8日=12日

 第1試合は昨夏準優勝の広陵が二松学舎大付を倒す。第2試合は浦和学院と仙台育英の初戦屈指の好カード。

「浦和学院は投手陣がいい。190センチでプロ注目右腕の渡辺、河北、2年生左腕の永島、1年生右腕の美又ら140キロを超えるタイプの違う主戦級をズラリと揃える。蛭間を中心とした打線も6戦60得点で.375。不祥事明けの仙台育英は系列の中学チームを全国制覇に導いた須江新監督の手腕が注目される。中学生を教えていただけに話が分かりやすい。『低めは振るな』のような抽象的な指示ではなく、『ベルト付近だけ打っていこう』などと具体的と評判ですが、ブランク明けでは苦しい。5年前に初戦で仙台育英に敗れている浦和学院が今回は上回るとみています」(前出のスポーツ紙キャップ)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白