5戦勝ちなし…西武・菊池を襲うフォーム固め“負のループ”

公開日: 更新日:

 また勝てなかった。

 3日の日本ハム戦に先発した、西武菊池雄星(27)。四回、レアードに逆転2ランを浴び、七回途中8安打3失点でマウンドを降りた。

「調子は良くなかった」と振り返ったエースには今季、大きな追い風が吹いたはずだった。昨季まで禁止され、菊池自身も再三注意を受けて物議を醸した「2段モーション」が今季から解禁。味方打線の援護もあり、10試合で8勝無敗と好スタートを切ったが、6月末に初黒星を喫して以降、5戦連続で勝ち星がついていない。

 先月20日に6回6失点で炎上すると、菊池が動いた。5月に左肩を痛めた影響もあるのか、「下半身がうまく使えていなかった。完投や完封を求められる中では、前のままだと厳しい」と、前回登板の同26日のオリックス戦から「2段モーション」を封印。9回7安打1失点と好投すると、この日も上げた足をそのまま下ろしていたが、今回はピリッとしなかった。

「またフォームを試行錯誤し始めるんじゃないか」と、あるパ球団のスコアラーが言う。

「体の軸をずらしたり、ヒジを下げて高校時代のスリークオーター気味に戻したり、テークバックを小さくしてみたり……。ただでさえフォームをコロコロ変えるタイプ。前回は抑えても、今回のように不安定さが目立つと、またぞろイジリ癖が出てくるかもしれない」

 8勝2敗と大きく勝ち越しているが、ここまで防御率は3.15。昨季の防御率1.97と比べると、明らかに苦戦している。フォーム固め「負のループ」からの脱出には、まだ時間がかかりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋