山根会長だけではない ボクシング連盟に巣くう女帝の正体

公開日: 更新日:

 日本ボクシング連盟の問題は山根明会長(78)が批判の矢面に立たされているが、告発した「日本ボクシングを再興する会」の関係者は、「山根会長の退任は当然のこととして、それだけで済みません。問題の人物はまだいる」と言う。

 そもそも今回、都道府県連盟幹部ら333人が関係機関に提出した告発状は、助成金の不正流用がきっかけだ。

 2016年リオデジャネイロ五輪代表の成松大介選手(28=自衛隊)に対して、日本スポーツ振興センター(JSC)が交付した240万円の助成金が連盟の指示で3等分され、別の2選手にも渡されていた。

 一連の疑惑を全面否定している山根会長は、この助成金に関してだけは「私の指示で3等分した」と認め、「ルール違反と知らなかった」と釈明しているが、告発人が問題視しているのは、この不正流用に関して連盟幹部が隠蔽工作を図ったことである。

「問題が露見しそうになるや、連盟幹部が成松選手を東京事務所に呼び出して、『会長の命令って言うとおかしくなっちゃう』『3人のうち誰って絞れなかったから来たんだと、だから2人に分けてやったと言ってくれるとうれしいなという感じ』『あなたの気持ちでやってくれたのならばマルなのよ』『会長の命令でやったってなると、会長が絡んでくるから』『成松君に来たものは成松君が誰に使ってもいいのよ。女に全部やってもいいのよ』などと言って隠蔽を図ったのです。この隠蔽工作を主導したのが、連盟の内海祥子常務理事です」(再興する会の関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々