貴乃花が後援者を激怒させた 巡業部長時代の“居留守”事件

公開日: 更新日:

 さらに、巡業中の力士の取組を最後まで見ず、一番最初に出るバスでさっさと会場を後にしたこともある。

「巡業中のバス移動でいえば、われわれの間で有名なのが白鵬の事件ですね。貴乃花はバス移動の際、いつも座る定位置がある。しかし、あるとき、それを知らない白鵬が貴乃花の席にデン! とふんぞり返っていた。それを見た貴乃花は激怒。ドライブインのトイレ休憩の際、白鵬がまだ戻っていないことを知りながら、運転手に『バスを出せ』と置き去りにしようとしたのは、そのときの意趣返しともっぱらです。日馬富士暴行事件で白鵬を目のカタキにしたのは、そうした伏線も無関係じゃありませんよ」(前出の親方)

■酒臭い息をプンプン

 貴乃花は昨年の日馬富士暴行事件での対応を問題視され、理事を解任された。その後も本人は「巡業部長としての務めは果たしている」と胸を張り、「理事を解任される理由がない」とも話していた。が、実際は職務をほとんど果たしていないどころか、協会に損失を与え、自らトラブルを引き起こしていたのだ。

 酒臭い息をプンプンさせて理事会に出席したことも、一度や二度ではない。さらに居眠りの常習犯。目を開けているかと思えば、議題に上がっているものとは全く別の資料を眺め、他の理事を呆れさせた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状