著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

欧州人監督急増でアジアのサッカーは何が変わったのか?

公開日: 更新日:

 先週末はDAZNが放送した英プレミアリーグの首位リバプールと14位クリスタル・パレス戦の実況を担当しました。

 リバプールは、FWサラーの2ゴールなど強力攻撃陣が4得点。しかし前節まで20試合・10失点と堅守を誇りながら、らしくない3失点を喫しました。試合を実況しながら痛感したのは「中位以下のクラブが、上位クラブ対策を入念に施している」ということです。

 クリスタル・パレスはDF4人と下がりめに配したMF5人が、巧妙に連係しながら<前線への縦パス>のコースを消してきました。格上のリバプールを苦しめた戦いぶりは実に見事でした。

 リバプールは今後、上位陣はもちろん中位以下のクラブとも厳しい戦いを強いられるでしょう。

 眼下の敵である2位マンチェスター・シティとの勝ち点差4を維持する努力を続けながら、2月には欧州チャンピオンズリーグ(CL)が再開され、19日にはドイツの強豪バイエルン・ミュンヘンと対戦します。英プレミアとCLの両立! 日程もタイトですが、クロップ監督の手綱さばきが見どころです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状