NBAドラ1八村 故郷富山の恩師が語る少年時代と“世界”発言

公開日: 更新日:

 日本時間21日に行われた米プロバスケットボールNBAドラフトで、八村塁(21、ゴンザガ大)が1巡目9位でウィザーズから指名を受けた。日本人がNBAで1巡目指名されるのは史上初の快挙。年俸は指名順で基準額が設定されており、最大約4億9100万円を手にする。父は西アフリカのベナン出身、母は日本人。八村はどんな少年だったのか。生まれ育った富山の小、中学校時代の恩師に聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 指名から2時間半後、ニューヨークにいる本人から中学時代の恩師で富山市立奥田中バスケ部コーチの坂本穣治さん(59)の携帯電話に着信があった。八村は「やりましたよ。全てはコーチから始まりました」と涙声だったという。坂本コーチがこう明かす。

「八村に『NBA』という言葉をかけたのは、入部初日。ボールを片手で掴めたから、周りの子たちも『わ~!』となって盛り上がったので、『NBA並みだね』と言いました。周りに『凄い』と言われ、調子に乗ることもあったけど、もう一人、馬場(雄大=現・アルバルク東京)というサラブレッドもいて、切磋琢磨する環境はありました」

 現在は206センチ、106キロ。それでも昔から体力があったわけではない。坂本コーチが続ける。

「入部後、見ていたらすぐバテるし、持久力があまりないように感じました。そこで病院に連れて行って精密検査をしたら、ヘモグロビンの数値が低かった。だから途中で代えて休ませ、また途中から戻してというふうにして、無理をさせない起用を続けました。そのあと、鉄分を補給するために、ご家庭でレバーとかひじきを食べるように指導して、食事から改善していきました。八村は中学時代、一度もケガをしていないんですよ」

 本格的にバスケットボールを始める前はどんな小学生だったのか。富山市立奥田小5、6年生時の担任だった葛島千秋先生(54=現・豊田小)がこう言う。

「受け答えとか見ていると凄く成長しましたね。『世界に出て行くなら英語を勉強しられ(しなきゃね)』とよく言ったのですが、今では英語がペラペラで、もう別人(笑い)。あの頃は気分に浮き沈みがあって、うまくいかない時は周囲に八つ当たりをすることがあって、友達とうまくいかない時期もありました」

 当時は野球と陸上を掛け持ちしていた。5年生で陸上100メートルの大会に駆り出されると、富山市内大会、富山県大会を勝ち上がり、県代表として全国大会に出場した。

 葛島先生が続ける。

「6年生で身長は170センチと大きかったし、見た目は外国人。能力もあるので、富山のあの辺では有名人でした。大会に行くと、『塁だ、塁だ』と他の子たちが集まってくる。レース前で緊張しているところに、知らない子たちに囲まれたら集中できないじゃないですか。嫌だろうなと思ったら、お母さん(麻紀子さん)は『いいんです。みんなに知ってもらうのは、いいことですから』って、あっけらかんとしている。お母さんがそういう考えだから、塁も注目されることを全然気にしていませんでした。周りがどんな状況だろうと動じないのは、あの頃からだと思います」

■ボルトに憧れ「オレは世界に行く」

 当時から自信家だった。

「陸上は伸び悩みましたが、根拠のない自信があって『オレは世界に行く』ってよく言ってました。当時は100メートルの(世界王者)ボルト選手に憧れていたようです。20歳の成人式の日に取り出すためのタイムカプセルに目標を書く時、『20歳の時は富山にはいないから書かない』って言い張ったこともありました」と言う葛島先生は、体育の授業でバスケットボールに夢中になる八村の様子を見てこう感じたという。

「楽しそうだったんです。性格的にゲーム性があって、すぐに結果が出るものが向いている。100メートルのようにコンマ何秒を縮めるために、血のにじむような努力をするのは性に合わない。バスケは何得点とかすぐに結果に出るでしょう。何より余裕を持ってプレーができていた。友達にパスを回してゴールのお膳立てをしたりという配慮ができた。能力は高いのに、野球や陸上ではそれができなかった。それで友達とぶつかったんですが、バスケなら大丈夫だと思ったので、卒業時に『塁君はバスケが向いています』とお母さんに伝えました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」