左胸肉離れで全治6週間…貴景勝に稀勢の里の“二の舞”不安

公開日: 更新日:

 力士生命を左右するケガになるかもしれない。

 御嶽海の2度目の優勝で幕を閉じた大相撲9月場所。その御嶽海と優勝決定戦を行った貴景勝(23)の負傷が23日、明らかになった。

 千賀ノ浦親方によれば「左大胸筋の肉離れ」で全治6週間。親方は「完全な(筋肉)断裂でなかったのはよかった」と話したものの、稀勢の里(現荒磯親方)と同じ箇所というのが気がかりだ。

 稀勢の里は2017年3月場所で左大胸筋断裂の大ケガ。この負傷で得意の左おっつけが使えなくなり、今年1月場所中の引退につながった。貴景勝は突き押しを武器にする力士。相手を「押す」際に胸にかかる負荷は、まわしを「引く」四つ相撲のそれ以上だ。

 ある親方は「問題はケガの程度より、その原因です」と、こう話す。

「おそらく、貴景勝の体が自身の力に耐えられなかったのではないか。瞬発力に優れた力士が瞬間的に120%の力を出し、負傷した例は過去にもある。稀勢の里が筋肉断裂の大ケガを負ったのも、自身の左おっつけのパワーが原因といわれている。貴景勝の場合は、立ち合いで渾身の押しに御嶽海の出足鋭い当たりがぶつかったことで、想像以上の負荷がかかったのではないか。力の出し過ぎでケガをしたとなると、今後、無意識に力をセーブしかねない恐れもある。ケガが癒えた後も稀勢の里が左おっつけを使えなかったのは、『またケガをしたら……』という恐怖心があったからだろう」

 手術はしないという貴景勝は秋巡業の欠場が確実。11月場所も絶望的だ。大関復帰と引き換えに、厄介なものを背負いこんでしまった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒