著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

渋野日向子8打差逆転Vの衝撃 ライバルには今後も威圧感に

公開日: 更新日:

 渋野日向子が先週の「デサントレディース東海クラシック」ですごいゴルフを見せて今季日本ツアー3勝目を挙げ、ルーキーイヤーに早くも獲得賞金1億円を突破しました。昨年の獲得賞金は0円ですから大化けです。

 最終日は8バーディー、ノーボギーの64で回り、8打差をひっくり返しての大逆転でした。8月のメジャー「全英女子オープン」に勝ってから5戦目。いつ、どのように勝つのか、が問われて重圧がかかっていただけに、早く勝てたのもよかった。

■立て直したプレースタイル

 渋野見たさに多くのギャラリーが会場に詰めかけて、ずっと注目されていました。ところがなかなか結果を出せずに、アプローチから修正して、プレースタイルを立て直してきました。

 それがバーディー量産の勢いにつながり、勝つための取り組み方がわかっただけに、大きな自信になります。

 渋野は最終組から1時間10分も前にスタートし、ラウンド中は雨も風もないツキがありました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理