遊牧民出身の霧馬山 強みはアントニオ猪木ばりの二重関節

公開日: 更新日:

23歳・陸奥部屋・前頭17枚目

 どの親方も「あれは化けるぞ」と口を揃える。

 モンゴルでも首都ウランバートルではなく、北はロシア、東は中国内モンゴル自治区に隣接するドルノド県出身。逸ノ城と同じく、遊牧民として生まれ育ち、幼少期から一家の資産である羊、そして馬に親しんだ。

 もともと大相撲に興味があったわけではなく、知人の紹介でテストを受けたところ、合格。家族に楽をさせるために陸奥部屋の門を叩いた。2015年5月場所で前土俵を踏み、今場所が新入幕だ。

 遊牧生活時代は30キロのおけを水場まで抱えるなど、自然と足腰が鍛えられた。モンゴル相撲の経験はないが、角界では「相撲を取るために生まれてきたような力士」と評価が高い。ある親方は「プロレスの話になるが」と、こう続ける。

「昔、アントニオ猪木さんが『オレは二重関節だから、関節技をかけられても決まらないんだ』と話していたでしょう。あれは関節の可動域が広いという意味らしい。霧馬山の関節も猪木さんばりに柔らかい。これまで何度か『あ、ヒザやっちゃった!』という倒れ方をしたが、そのたびにケロッと立ち上がった。投げ技のタイミング、まわしの引きつけ方もセンスがあり、陸奥親方(元大関霧島)は『教えなくても自然にできる』と、舌を巻いていました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?