著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

コロナ禍で10万ドル以上寄付 アストロズ5選手に真の思惑が

公開日: 更新日:

 この3人の寄付で、彼らの所属球団のマイナー選手は全員が半月から1カ月分の給料に相当する金額を受け取ることになる。またアストロズのスプリンガーは本拠地球場の時給労働者の支援目的で10万ドル寄付した。

 これら10万ドル以上の寄付をした10人のうちコレア、バーランダー、アルトゥーベ、ブレグマン、スプリンガーの5人はアストロズの選手である。これは偶然なのだろうか?

 もちろん違う。彼らはサイン盗みの最大の受益者と見なされ、オープン戦で激しいブーイングにさらされ、相手投手からは制裁死球をやられ続けた。そのため全米がコロナと闘うこの時期に寄付行為をすることで免罪符を得ようとしているのだ。しかし、ファンの怒りはそう簡単に抑え込めるレベルではないので、再開されたあとのファンの反応が注目される。

■NBAコロナ1号は55万ドル

 プロバスケットボールNBAにはシーズン中断の原因をつくりながら、すがすがしい謝罪を行って男を上げた者もいる。コロナ感染第1号となったユタ・ジャズのゴベアである。彼は退院後、ネットを通じてファンや関係者に多大な迷惑をかけたことを謝罪、同時に米国のスポーツ選手で2番目に多い55万ドル(5940万円)をコロナ関連の医療機関に寄付すると表明し、地に落ちた評判を一気に回復させた。

 NPBのコロナ感染第1号になった阪神・藤浪もこうした態度を見習うべきである。うさんくさいパーティーに参加して感染したのだから、1年分の手取り額をすべてお世話になった医療機関に寄付してもバチは当たらないと思うのだが。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  1. 6

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  4. 9

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず