明暗分かれた開幕投手6人の「カネの使い道」と「急所」

公開日: 更新日:

大瀬良の心配事は奥さんのいない遠征

大瀬良大地広島・29歳)年俸1億7500万円
 対DeNA9回1失点 勝ち投手


 真由夫人はタレント。2人共に広島市内では顔が売れているため、独身時代は車で1時間ほどかかる尾道市や隣の山口県で密かに愛を育んだそうだ。昨年12月に広島市内のホテルで挙式、結婚披露宴を行った。某球団関係者がこう明かす。

「海外ではなくて本拠地がある広島で挙式をしたのは『普段からお世話になっている人たちに感謝の思いを伝えたい。向こうの両親、親族も広島に住んでいる方がたくさんいるから』って。奥さんの手料理がうまいと、よく自慢していて、意識的に炭水化物を減らしたり、太りやすい体質をコントロールしてもらっているみたい。今、トイレ不倫で話題の芸人・渡部のような心配はないと思うけど、奥さんがいない遠征が逆に心配です」

 最初は横浜スタジアム。それから東京ドーム、ナゴヤドーム、神宮(東京)と長期遠征が続く。本拠地マツダスタジアムでの初戦は7月3日となっている。

今永昇太(DeNA・26歳)年俸1億3600万円
 対広島5回2失点 負け投手


 昨年12月、自主トレを敢行したのが米シアトルにあるトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」だ。ここは最先端機器や加重ボールを用いて多くのメジャーリーガーを進化させてきた実績がある。ハイテク機器での細部にわたる動作解析が特徴で、体中にセンサーを取り付けて投球フォームを見直し、「弱点を確認できた」と満足げだった。指導料金はトレーニング本や重量ボールなど込みで14万3000円から。

 昨年12月に日産グローバル本社で行ったトークショーで、今季リーグを制覇したら、日産の超高級車で2400万円相当の「GT―R」を購入すると宣言した。

 ちなみに、巨人の坂本が「チームで乗っている人がいない車がよかった」と最初に購入した車がGT―Rだった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった