朝乃山が取り直し波乱も9連勝 新大関が破る2つのジンクス

公開日: 更新日:

 何とか勝ちを拾った。

 27日、朝乃山(26)が取り直しの末、隠岐の海を撃破。最初の一番は土俵際に追い詰められ、逆転を狙った投げを打つも同体。次の一番も苦戦しながら、タイミングよく上手投げが決まった。

 これで白鵬とともに無傷の9連勝。優勝争いの先頭をひた走っている。

 俗に「新大関は好成績を残しにくい」と言われている。最近でも貴景勝栃ノ心が新大関の土俵でケガをし、途中休場。高安も9勝6敗だった。あれだけ強い関脇が大関になった途端……というのは、角界では珍しくない。

「言い方は悪いが、朝乃山は新型コロナが追い風になっている」と、ある親方が続ける。

「大関に昇進すると各地のイベントやテレビ出演、挨拶回りなどで多忙になりがちです。稽古の時間をつくるのが精いっぱいで自分の時間がなくなり、精神的に参ってしまう。さらに報道陣が連日押し寄せ、『新大関として……』『新大関の相撲を……』なんて質問を毎日される。嫌でも意識してしまいますよ。そうしたことが、今回のコロナ禍で全部吹っ飛んだ。稽古に集中できただろうし、3月場所で大関に昇進して4カ月も経っているので、心構えという意味で腰も据わったでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」