JOC山下会長「東京五輪絶対やります!」無責任発言の波紋

公開日: 更新日:

 JOC(日本オリンピック委員会)の山下泰裕(63)の無責任発言が物議を醸している。

 27日に行われたJICA(国際協力機構)のオンライン会議。JICA職員やJICA一時帰国隊員、JOC関係者など、およそ300人が参加した中、山下会長は「スポーツ(柔道)を通した国際交流の想い」というテーマで、過去の経験などを話した。

 その後、質疑応答の時間になり、参加者のひとりが「来年、東京五輪ができるかわかりませんが……」と前置きして質問しようとした直後だ。

 山下会長が、

「我々JOCも東京都も政府も、英知を結集して絶対にやります!」

 と力強く宣言したのだ。

 会議に参加していたJICA関係者は「びっくりですよ」と、呆れながらこう話す。

「五輪を開催したいという願望は理解できますが、『絶対にやる』なんて宣言していいものか。新型コロナの感染が来年の夏までに収まっているとは、専門家でさえも言い切れない。そもそもJICAだって、71カ国に派遣していた1785人の海外協力隊員を今年3月に一斉に引き揚げさせている。これもコロナの影響です。仮に日本で感染が収まっても、海外はどうなのか。ワクチンができたとして、発展途上国の人たちにも行き渡るのか。それらをクリアしない限り、五輪は絶対にやりますというのは、あまりに無責任です」

 柔道界では「世界の山下」も、畳を離れたら、こんなものか……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」