著者のコラム一覧
小林雅英元プロ野球投手

1974年5月24日、山梨県大月市生まれ。都留高、日体大、東京ガスから、98年ドラフトでロッテを逆指名し1位入団。2001年から07年まで7年連続20セーブを達成。05年は最多セーブ(29)に輝き、チームの31年ぶりVに貢献した。08、09年はMLBのインディアンスに在籍。その後は巨人、オリックスを経て11年限りで引退。オリックス、ロッテでコーチを歴任し、昨年は女子プロ野球リーグのコーチも務めた。日米通算530試合で40勝39敗、234セーブ、防御率3・14。

入居マンションからは四国より大きいエリー湖を一望できた

公開日: 更新日:

 間取りは高い天井のリビングを中央に、寝室とシャワールームがそれぞれ2つずつ。ゲスト用の部屋も完備されており、一人で住むには広過ぎるほどの物件です。

 窓から一望できるエリー湖はアメリカ五大湖のひとつで、面積は約2万5800平方キロ。四国が約1万8800平方キロですから、大きさは想像できるでしょう。湖面には水平線が広がり、目をこらしても対岸が見えません。冬は湖面が延々と遠くまで凍りつき、その上に雪が降り積もる光景を目にすることができます。夏はレイクサーフィン釣りなどのマリンスポーツが盛んです。

 ただ、マンションにはほとんど寝るために帰るくらいでしたからね。一面雪化粧の湖面も「寒いところだからなあ」と思った程度。家族も一緒に住んでいればいろいろと発見があったんでしょうけど、当時は子供が小学生だったので学校を優先しました。

 ちなみにメジャー行きを決めるにあたって、家族に文句を言われたことはありません。日体大に進学したときも東京ガスに入社したときも、親には相談せず、僕ひとりで決めていました。ロッテ入団後もそうです。おそらく親も女房も「何を言っても無駄だ」と思っていたんじゃないでしょうか(笑い)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗