著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

鹿島FW上田綺世は脱「大迫1トップ依存」のキープレーヤー

公開日: 更新日:

上田綺世(鹿島・FW・22歳)

「国内組の見極め」と位置付けられる東京五輪代表合宿が22日、千葉県内のJFA夢フィールドで始まる(~26日)。最大の注目はA代表経験者でエース候補最右翼の鹿島FW上田綺世(22)だ。

  ◇  ◇  ◇

「最終的に彼にボールをつなげば得点の可能性が高まるし、決めてくれるという信頼が高まった」

 日本代表と東京五輪代表を兼務する森保一監督が目を細めるように、最近の上田の躍進ぶりは目覚ましい。法政大3年の2019年にA代表入りし、コパ・アメリカや東アジア選手権参戦を果たすなど点取り屋の才能は以前から高く買われていた。

 が、同年7月に大学サッカー部を退部して鹿島入りした直後はプロの壁にぶつかった。半シーズンを戦った昨季は13試合4点とブレークしきれず、実質プロ1年目の今年は開幕前から負傷。リーグ再開後の7~8月も再びケガに悩まされた。

 それでも復帰後は着実に復調。10月までに4点を奪い、11月には4ゴールを固め取り。12月12日の清水戦で2発を叩き出し、ついに2ケタの大台に乗せたのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景