松山が中学時代の恩人に誓った「プロになって恩返しを」

公開日: 更新日:

 松山英樹(29)は中学2年になる時に、中高一貫の高知・明徳義塾へ編入した。

 明徳義塾中・高ゴルフ部の高橋章夫監督は松山に関して「授業中は静かで、おとなしくしていた。ゴルフは真面目で一生懸命で、模範的。怒ったことはありません」と言った。

 高校1、2年時の担任だった野球部部長の佐藤洋教諭は、「控えめでおとなしい印象でした。当時からゴルフが上手ということは聞いていましたが、どれだけスゴイのかは知らず……」と話す。

「控えめでおとなしい」と口をそろえるが、しかし、気心の知れた人たちの前では違う顔を見せていた。

 松山は中学時代、週末になると同じゴルフ部で1学年下の山本健斗さんの実家へ頻繁に通っていた。

 健斗さんの母親で、当時の松山をよく知る山本志穂美さん(以下=山本さん)は、「シャイな面もありましたが、仲の良い後輩(息子)と一緒ということもあって、ウチでは結構お話をしてくれました」と、こう続ける。

「いつも『プロになる』『マスターズに出る』『タイガー・ウッズのような選手になる』と言っていました。その根底にあったのはご両親への思いでしょう。ご家族の話はよくしてくれていました。とても親孝行で、何度も『両親は僕にゴルフをさせてくれるために一生懸命に働いて、協力してくれている。だから、絶対にプロになって恩返ししたい』と語っていました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然