著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

ひとつずつ課題をクリアすれば1日3アンダーの手ごたえあり

公開日: 更新日:

 ハワイから移動して土曜日夜にロサンゼルス入りです。先週の「ロッテ選手権」会場のカポレイGCは総距離が短く、フェアウエーも広いのでリディア・コの優勝スコア、通算28アンダーは不思議でもありません。

 ただ私は練習ラウンドからショットが良くならず、自信がないまま試合が始まってしまいました。アプローチを寄せきれずに、ボギーがあるなど結果的に初日6オーバー。

 2日目はドライバーを曲げても耐え続けて11番、12番と連続バーディーを奪いトゥデイイーブン。そこからポンポンとスコアを伸ばす予定でしたが、17番、18番ですごくもったいないOBを打ってしまいました。3番ウッドだけでトータル3回もミスってしまい大叩きです。振り返ってみれば防げたミスばかり。スイングの問題なのか、気持ちの問題なのかわからないまま、試合中に立て直すことができませんでした。大きな反省点です。

 今週の「LAオープン」(21日開幕)に向けて、父ヒロユキから「アドレス時の前傾が浅いので右プッシュのミスが出ているんじゃない? インパクト前に体が起き上がっているよ」と指摘されました。そこで、構えた時の前傾姿勢をやや深くして、アイアンはスイングをコンパクトに修正したことで、ショットは前週より曲がらず、かなりよくなりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪