著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

渋野日向子に「思い切りの良さ」が戻ってきた! スイング改造の道筋が明確に

公開日: 更新日:

 渋野日向子が10月に入って、「スタンレーレディス」「樋口久子 三菱電機レディス」と2勝を挙げ、ツアー終盤になって勢いがあります。

 今年は来季からの米女子ツアー参戦を目指してトップの位置を低くする大胆なスイング改造に取り組み、なかなか結果に結びつきませんでした。

 しかし、メジャーの全英女子オープンチャンピオンであり、根本的にゴルフがうまい。

 試行錯誤はまだ続き、納得のいくプレーはできていないのに、優勝できるのは力がある証拠です。

 スイング改造について、「完成度は日々変わっている。点数をつけるなら予選落ちしたマスターズGCレディースはマイナス。勝った三菱電機は50点ぐらい。毎日同じようなスイングができない。1日1回、打ちたいキャリーが出るとうれしい」と道半ばと認めています。

 スイングの不安を抱えながらも、プレッシャーに強かったり、競った時にここ一番のショットができる。完璧な状態でなくてもスコアを出せるのが渋野の強みです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす