瀬戸大也が世界短水路で偉業達成&メダル量産の裏側 不倫騒動から2年、スポンサーが戻ってきた

公開日: 更新日:

 瀬戸大也(28)の独壇場だった。

 18日に閉幕した競泳世界短水路選手権。4種目にエントリーした瀬戸は、初日の200メートル個人メドレーこそ5位に沈んだが、15日の200メートルバタフライの銀メダルで弾みをつけると、16日の200メートル平泳ぎはアジア新記録を叩き出して優勝。

 17日の大本命400メートル個人メドレーでは、2012年から6大会連続Vという前人未到の偉業を達成し、試合後に外国人インタビュアーからマイクを向けられ、「I'm so so happy! This title was very difficult. But, I got be champion again. I'm so happy!」と喜びを噛み締めた。

 瀬戸といえば、2020年秋に週刊誌に報じられた不倫問題が記憶に新しい。自業自得だが、当時の所属先のANAから契約を切られ、JOC(日本オリンピック委員会)の肖像権事業「シンボルアスリート」を辞退。契約していた複数のスポンサーはくもの子を散らすように去り、再起を懸けた21年東京五輪ではメダルゼロ。日本中から大バッシングを浴びるなど、ヒーローから一転、ヒールに落ちた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界