涌井秀章19年目の新天地で見えてくる「通算200勝・50歳現役」 中日本拠地は投手有利

公開日: 更新日:

 19年目のシーズンを新天地で迎えることになった中日涌井秀章(36)が、千葉県館山市で行っている自主トレを公開。「開幕から先発ローテーションに入って一度も外れずに投げることと優勝が目標」と宣言した。

 オフに楽天から阿部との交換トレードで移籍した右腕には、それとは別にかねて公言する目標がある。残り46勝としている「通算200勝」と「50歳までの現役」である。どちらも達成は容易ではないが、「少なくとも中日に移籍したことで、その可能性は広がったと思う」と評論家の橋本清氏がこう続ける。

「周知の通り、中日の本拠地・バンテリンドームナゴヤは12球団で最も本塁打が出にくい投手有利の球場として知られています。例えば、昨季のバンテリンで出た本塁打数は62試合で56本に対し、涌井の古巣である楽天の本拠地・楽天生命パークは同じ62試合で93本。投手にとってこの差はとてつもなく大きく、マウンドで感じるプレッシャーがまったく違ってくる。

 涌井は現役最多の通算60完投を記録するタフネスぶりが持ち味のひとつで、6月で37歳になる今も変わらず『先発完投』を意識しているとはいえ、中日が誇る強力リリーフ陣も心強い。昨季の中日の救援防御率は12球団4位の2.93と盤石で、楽天は3.03。攻撃力に不安を抱える中日打線からの援護という点では割り引いて考える必要はありますが、投手寿命に与える影響は球場の広さとブルペンの戦力というプラス面の方が大きい」

 中日には、50歳まで現役で投げた山本昌という前例もある。

 涌井の獲得を巡っては多くのファンから、「貧打解消が課題の中日がなぜ、中軸打者の阿部を放出して投手の涌井を獲得?」と疑問の声が上がったが、本人にとってはいいことずくめの移籍になりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  2. 7

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  3. 8

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ