侍J大谷翔平はWBC開幕戦と準々決勝で先発予想も…大黒柱唯一の不安は「スロースターター」

公開日: 更新日:

 と、米国在住の日本人記者がこう続ける。

「トップクラスのメジャーリーガーで開幕からフルスロットルという選手は多くはありませんが、中でも大谷はスロースターターの部類に入る。2021年シーズンも4月の成績は1勝0敗、防御率3.29で、防御率は翌5月の2.38に比べて1点近く悪かった。ちなみに、イニング別の防御率にも、スロースターターぶりが表れています。昨年は初回の防御率が2.89で、七回の6.48に次いで悪かった。21年は初回が6.35でワーストでした」

 3月の開催時期について、大谷は「打者としてはもちろん、時期的にも問題はない。ピッチャーとしてはその時期から100球、120球と投げるわけにはいかない」と調整の前倒しに対する難しさを口にしている。

 栗山監督が盛んに繰り返す、「日本野球の魂」で解決する問題ではないだけに、“世界の大谷”にも不安があるということだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”