阪神岡田監督の人望が厚いワケ 後輩のゴルフクラブをジャイアント馬場におねだり

公開日: 更新日:

後輩思いのエピソード

 そんな岡田監督が、金子のためにひと肌脱いだことがある。

「ジャイアント馬場さんにゴルフクラブをもらってくれんかな。連絡ルートは持っとるやろ」

 岡田監督からそう頼まれたものの、私は突然のことで状況がのみ込めない。詳しく聞いてみると、次のような事情だった。

「金子がなぁ。かわいそうなんや。あの体格やろ。息抜きのゴルフをしても、クラブが短くて思うように振れんのや。気分転換するはずが、リフレッシュにもならん。逆にストレスがたまるばかりよ」

 確かに馬場さんはゴルフ好き。岡田監督はさらに続ける。

「以前、馬場さんと会って話をした時に『そういうことなら、いつでも言ってこい。プレゼントするよ』と言ってくれてな。馬場さんの自宅には長尺の特注クラブが10セット以上もあるらしい。そのうちの1つぐらい、いつでもやるよとな」

 話はスムーズに進み、約束通り馬場さんの愛用クラブが岡田家に届いた。さっそく陽子夫人が礼状を書いて送り、どんな感触なのかと興味津々の岡田監督は、金子に渡す前に奈良県内の名門コースで試し打ちだ。

「アカンわ。長いし重いし。ゴルフにならん」と苦笑いだったが、金子は水を得た魚。巨体を揺すって気分よく豪快にスイングし、ストレスを発散させて充実した冬季練習に取り組めた。

「何だ!? それは」

 馬場さんの特注クラブはいや応なく周囲の視線を集める。この後輩思いのエピソードはチーム内で知られ、岡田監督の人望はますます厚くなった。

 さて、前出の強打者候補生たちは結局、レギュラー定着もままならなかった。岡田監督が大山、佐藤輝を球界を代表する長距離砲に育て上げた時、18年ぶりの「アレ」とともに猛虎の黄金時代がやって来る。

(長浜喜一/スポーツライター)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動