1年8カ月ぶりの実戦で快勝の錦織圭 「トップ10」返り咲きへこれだけの課題

公開日: 更新日:

「ひとつ勝つのに3、4大会かかるのかなと思っていた。体はフレッシュなのに足が重かったり……。ただ、プレー内容が良かったので満足している」

 錦織圭(33)が日本時間14日、下部ツアーのカリビアンオープン(プエルトリコ)男子シングルス1回戦に出場。約1年8カ月ぶりの実戦で世界ランク333位のクリスチャン・ラングモ(米国)に6ー2、6ー4で快勝し、満足げな表情でこう言った。

 昨年1月に左股関節を手術リハビリ中に右足首を痛めて復帰がズレ込んだが、

「バックハンドのダウンザライン、クロスに来たボールをストレートに打ち返す切り返しは健在。相変わらず、ラリーはうまいし、技術は戻っていると思いましたね」とはスポーツライターの武田薫氏。

 世界ランキングは現在ランク外も、「トップ100(世界ランク100位以内)は十分、可能だと思う」(同)。

 錦織の自己ベストは4位。ならばトップ10を目指すための課題は何か。

「33歳という年齢に加えて、長期間に渡ってツアーを離れている。まずは体力、体がついていくかどうかでしょうし、テニス界の流れにも対応していかなければならない。全仏準優勝のルード(24・ノルウエー=世界ランク4位)や、ベスト4のアルカラス(20・スペイン=同2位)を見ても分かるように、最近のトップ選手はうまさに加えてスピードとパワーを持ち合わせています。本人は、あと5年はできると話していますし、焦らずに、じっくりと課題をクリアしていくつもりでしょう」(同)

 試合後の錦織は「正直、静かにやらせて欲しかったけど……」と話した。すぐに結果を求められても困るということだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • その他のアクセスランキング

  1. 1

    スポーツ界に時代錯誤の事案が多発する根本原因…新聞社後援イベントは限界と危うさを孕んでいる

  2. 2

    GPシリーズ初戦SP、坂本花織は2位発進も…集大成の今季に待ち受ける茨の道

  3. 3

    JOC山下泰裕会長の療養離脱からはや1年…三屋裕子代行でも“無問題の大問題”

  4. 4

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  5. 5

    広陵高の暴力問題が話題だが…私は世羅高3年で主将になって、陸上部に蔓延する悪習を全て撤廃した

  1. 6

    出雲駅伝7位完敗の青学大・原監督に直撃「ばけばけ大作戦の点数? 0点でしょう!(苦笑)」

  2. 7

    柔道五輪金メダリスト・松本薫さんは2週に1度ファミリーフィッシングで堤防へ「胸の奥には大物への渇望がくすぶっています」

  3. 8

    テニスの団体戦を愛するキング夫人はドジャースの共同オーナー 大谷獲得でも猛プッシュ

  4. 9

    “ミスター・ラグビー”と呼ばれた松尾雄治さん 西麻布で会員制バーを切り盛り「格安なので大繁盛だよ」

  5. 10

    ジャパンOPテニスが空前の観客動員を実現できた背景…手放しで喜べないスポーツ興行の深刻事情

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道