花巻東・麟太郎が米国留学決断も…最高峰NCAA留学生が明かす華やかな世界の「表と裏」

公開日: 更新日:

 プロ志望届を提出せず、アメリカへの留学を決断した花巻東の佐々木麟太郎(18)。9月中旬には母校の先輩である菊池雄星(32=ブルージェイズ)の代理人を務めるスコット・ボラス氏の事務所のアテンドにより、強豪のバンダービルト大学などを現地で視察していた。

 アメリカの大学野球リーグにはいくつかのカテゴリーがあり、選手は実力に合った大学に所属しプレーしている。中でも最高峰のリーグが全米大学体育協会(NCAA)のディビジョン1だ。麟太郎もディビジョン1に所属する大学への進学を目指すといわれているが、野球のレベルが高いことはもちろん、日本の大学野球とは大きく様子が異なるという。

 神奈川・向上高校卒業後、2年間のカレッジでの野球生活を経てディビジョン1に所属するロングアイランド大学に編入し、投手としてプレーする植本達也さん(22)は、チームの潤沢な資金力についてこう話す。

「バットやスパイクなど、道具は支給されますし、グローブは自分の好きなようにオーダーできます。僕は監督からグローブメーカーのホームページのリンクがメールで送られてきました。そのページで自分の好きなようにカスタマイズして注文したら、実際のグローブが送られてくる仕組みです。大学のロゴなどもグローブに入れることができて、僕は日本の国旗をグローブに入れました」

 試合の様子もにぎやかになる。慶応高校で甲子園に出場し、ディビジョン1所属のミドルテネシー州立大学を経て、現在はノース・カロライナA&T州立大学で野手としてプレーする根岸辰昇(23)さんに試合の様子について聞くと、まるでプロだ。

「試合では花火が打ち上がることもありますし、選手それぞれの登場曲が流れたり、試合の前にハイライトのビデオが流れたり、球場に専属のアナウンスの人もいます。たまにイベントが開催されることもあって、ファールボールをキャッチすると地元のレストランの食事券がもらえるなんてこともあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風