坂本紘司氏が語る“湘南らしさ”とは? 選手の「未来予想図」を共有してキャリアを一緒に作り上げたい

公開日: 更新日:

湘南ベルマーレ 坂本社長インタビュー(下)

 現役時代は、まさか自分がJクラブの社長になるなんて想像もしていませんでした。

 13年間過ごした湘南ベルマーレから契約満了を告げられたとき、正直に言うと体はまだまだ動きましたし、あと数年はプレーできる自信はありました。

 ですが、湘南に身も心も捧げていたので別チームへ移籍してプレーするという情熱が、どうしても沸いてきませんでした。

 引退して幸運にもクラブに残れたのですが、1年目は週に2回スクールのコーチをやりながら、あとの時間はスーツを着てネクタイを締め、営業マンとしていろいろなところを訪問させてもらいました。

 サッカー選手を辞めた後、指導者を目指す人も少なくありませんが、自分の場合は「引退してからも自分の財産=サッカー選手としての経験のみをベースに仕事を続けるのはしっくりこない」と思っていましたので、ジャージを着ない部署にまわしていただきました。

 もちろん流ちょうに営業トークを話すことはできませんし、ビジネスとしてのパソコンも上手に扱うこともできませんでした。

 でも「やったことのないことをやりたい。新しくいろんなもの吸収したい」と決心していたので、選択は間違っていなかったと思っています。

 2年目からはスクールのコーチとの兼任ではなく、営業として計3年半働きました。

 最初は元Jリーガーを相手に伝えるのをためらっていたのですが、しばらくして「使える武器は何でも使わなければいけない」と思い直し、積極的に話題に取り入れるようにしました。

 自分だけの力ではなく、周囲のサポートの賜物ではありますが、まずまずの営業成績だったと思います。

 そこから強化部に異動になり、GMを務めてから現職に就きました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?