オリックス遅すぎたエース宮城大弥の帰還…シーズン「まだ半分未満」も首位との差は絶望的

公開日: 更新日:

 頼れるエースが帰ってきたーーのはいいのだが……。

 昨27日のソフトバンク戦で一軍復帰登板を果たしたのが、オリックス宮城大弥(22)だ。

 5月8日の楽天戦後に左大胸筋の損傷が発覚。しばらく戦列を離れていた。復帰登板とあって5回85球でマウンドを降りたものの、2安打無失点で今季3勝目を手にした。

 女房役で先制2ランを放った捕手の森も、投球内容については「エースだなと感じた」と話すなど、頼れる左腕の帰還である。さらにこの日は中堅の福田も一軍復帰。初回、気迫のヘッドスライディングで内野安打をもぎ取り、森の一発につなげた。

 もっとも、首位ソフトバンクとはすでに14.5ゲーム差。中嶋監督は自力優勝が消滅した前日、報道陣にそのことを聞かれると、「まだシーズン半分も終わってないよ。もう(残りシーズンは)ないの?」と皮肉。ある意味、普段通り、平常運転の対応だが、こうもゲーム差が離れていると手の打ちようがないのも事実だ。

 ソフトバンクは昨季12連敗を喫し、優勝戦線から勝手に転げ落ちて行った。就任1年目の小久保監督が率いる今季は投打が噛み合い、チームの雰囲気も良好。昨季のように崩れることは期待できない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情