プレミア移籍の鎌田大地に早くも「香川真司の二の舞」不安…名門マンU入りも完全尻すぼみ

公開日: 更新日:

 イタリア1部のラツィオから、英プレミアの古豪クリスタルパレスに移籍した、日本代表MF鎌田大地(28)。

 新天地デビューとなった今季開幕・ブレントフォード戦(18日)にインナーMFとして先発したが、低調パフォーマンスに終始して後半25分に交代。試合も1-2の黒星スタートとなった。 

 現地の鎌田評は「まだまだ適応に時間を要するだろう」と手厳しい。「鎌田の周辺では<もしかしたら元日本代表MF香川真司の二の舞いになりかねない>という声が聞こえる」と某サッカー関係者がこう続ける。

「2010年7月に独1部ドルトムント入りした香川は、移籍1年目から大活躍してリーグ優勝に貢献し、翌シーズンはリーグとカップ戦の2冠の功労者となった。12年7月、英プレミアの名門マンチェスター・ユナイテッドが欧州の名だたる強豪との争奪戦を制して4年契約で香川を獲得。前途洋々と思われたが、完全な尻すぼみ。14年8月にドルトムントに復帰したものの、以前の輝きは取り戻せず、19年1月以降はトルコ、スペイン、ギリシャ、ベルギーと流れて23年にC大阪に出戻った。ピッチ内外で<水の合った>ドイツだったら、もっと多くのタイトルを獲得できたのに……と言われたものです。鎌田も17年から23年まで在籍していた独1部フランクフルトではEL優勝、初のCL決勝トーナメント進出という快挙の立役者となったが、イタリアに行ってからパッとしない。どうしても香川を引き合いに出されてしまうワケです」

 英国で活躍できそうになかったら、さっさとドイツに舞い戻った方がいいか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった