著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

森田理香子の衝撃の一発に「賞金女王」を予感した…後にも先にも女子プロのボールを追えなかったのはこの時だけ

公開日: 更新日:

 今季開幕戦で森田理香子プロが6年ぶりにツアー復帰しました。うれしかったなあ。

 理香子ちゃんからオファーを受けたのは2010年。試合中にコースの茶店で「(誰のバッグも担がない)空いているところはありますか?」と言われたのですが、あいにくその年はスケジュールがいっぱいで、試合後にメール交換して別れました。年を越え、専属の藤田(寛之)さんが初めてマスターズに出場するため、その準備に追われている頃です。「マスターズ頑張ってきて下さい」と、理香子ちゃんからメールがありました。

 彼女のバッグを初めて担いだのは、11年10月のマスターズGCレディース。練習日の一発目でした。ゆっくり大きなスイングアークから放たれたドライバーショットは衝撃的でした。キャディーは選手のボールから絶対に目を離しませんが、後にも先にも、女子プロの打球を目で追えなかったのはこのときだけ。僕の予想をはるかに超える高い弾道と球速だったからです。

「とんでもない子がいるんだな。順調に伸びればトップまで行くな」


 それが第一印象でした。この試合は予選落ちしたものの、2年後、直感はズバリでした。女子ツアーは男子より1カ月以上も開幕が早い。13年は藤田さんとシーズンを迎える前、開幕から4試合は理香子ちゃんのキャディーにつくと、初戦でツアー3勝目を挙げ、その後は3位、2位、3位。ボールはピン方向にしか飛んでいかず、理香子ちゃんの契約スタッフに「ものすごい選手になりますよ」と興奮しながら語ったことを覚えています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意