巨人50億円補強を前に既存戦力に“大盤振る舞い”のウラ…丸佳浩、山﨑伊織にオコエ瑠偉まで笑顔の契約更改

公開日: 更新日:

 2年連続の2ケタ勝利となる10勝を挙げた山﨑伊織(26)も3900万円アップの年俸9000万円にニッコリ。リリーフで31試合に登板した平内龍太(26)が900万円増の年俸3200万円に「すごく評価してもらった」と喜べば、68試合出場のオコエ瑠偉(27)も倍増の年俸2400万円に「税金が怖い」とおどけてみせた。

 もちろん、15試合登板で防御率8.76に終わった元守護神の中川皓太(30)が1500万円ダウンの年俸8500万円でサインしたように、肩を落とす選手もいたものの、総じて大盤振る舞いの契約更改になりそうな雰囲気である。

「大きな補強をすれば、どうしたってチームの空気は淀みます。若手・中堅のチャンスは間違いなく減るし、ポジションを奪われる選手も出る。例えば、大山がメディアに報じられている6年24億円とか30億円で入団すれば、いきなり巨人のチーム最高年俸選手になる可能性があるわけですから、なにもしていないのなんだよ、という雰囲気になりかねない。既存戦力への大盤振る舞いはチーム内のそうしたムードを少しでも緩和しようという配慮でもあると見ています」(同)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動