日本ハム&ロッテの札束攻勢に揺らぐ“巨大戦艦”ソフトバンク…来季のパは西武以外5球団で混戦へ

公開日: 更新日:

 そこで今季、独走Vを果たしたソフトバンクだ。2位の日本ハムに13.5ゲームもの大差をつけたものの、日本シリーズではセ3位のDeNAに足をすくわれた。

「石川柊が流出した上に大ベテランの和田も今季限りで引退。正捕手の甲斐もFA権を行使し、巨人との争奪戦に発展している。一方、オフの補強は、中日の抑えのマルティネスの獲得に乗り出しているものの、巨人有利が伝えられている。メジャー帰りの上沢を獲得できるかどうか。昨年は山川、一昨年は近藤、有原を獲得したような大型補強は不発に終わりそうな気配です」(関係者)

「巨大戦艦」と言われ、圧倒的な戦力を誇ると言われるソフトバンクだが、日本シリーズの結果を見ても、来季は必ずしも絶対的に有利とは言えないのではないか。コーチ経験のある球団OBが言う。

「一番の課題はブルペンでしょう。シーズン終盤の9月に勝ちパターンの松本裕、藤井が故障で離脱し、津森も安定感を欠いたことで、日本シリーズは苦戦。代役の若手投手が打ち込まれるなど、実力不足の感は否めません。先発は今季14勝で最多勝を獲得した有原を筆頭に、モイネロ、スチュワート、大関、大津と5人は揃いそうですが、6番手以降は不透明。今季3勝に終わった東浜が復活すればまだしも、ライバル球団に付け入るスキはあるでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ