著者のコラム一覧
秦真司野球解説者

1962年、徳島県生まれ。鳴門高を経て法大4年時に日本代表としてロサンゼルス五輪で金メダルを獲得。84年、ドラフト2位でヤクルト入団。90年に捕手から外野手に転向。92年の西武との日本シリーズ第6戦でサヨナラ本塁打を放つなど強打の野手として活躍した。現役通算16年間で打率.262、97本塁打、341打点。2001年にロッテの二軍打撃コーチ、05、06年に中日の捕手コーチ、08~11年はBCリーグ群馬の監督、12年から巨人の一、二、三軍バッテリーコーチを歴任。17年限りで退団も19年に巨人に復帰し、ファームバッテリー兼打撃コーチ。現在は野球解説者。

【ヤクルト】野手陣に不安があるいま、頼みは奥川恭伸の復活と変幻スライダーの新星左腕

公開日: 更新日:

 昨季のチーム防御率3.64はリーグワースト。投手陣の立て直しが急務の中、頼りは昨季3勝2敗に終わった奥川恭伸(23)である。

 キャンプ中の2月18日の登板を下半身のコンディション不良を理由に回避。キャンプは別メニュー調整が続いたが、実戦復帰を果たし、「肉離れじゃなくて良かった」と首脳陣を安心させた。高津臣吾監督(56)も「今年こそ奥川にはやってもらわないと困る」と期待を寄せている。2021年に9勝を挙げて日本一に貢献。石井投手コーチによれば、「この時と同じくらいいい状態」と言うから、怖いのはケガだけである。

 先発陣でブレークが期待できるのは、昨季3勝の大卒5年目左腕・山野だ。従来の横に大きく曲がるものに加え、足元に落ちるスライダーを習得中。打者が直球のタイミングで空振りしていた。これは曲がりが遅くキレがいい証拠である。

 抑えは昨季11セーブの小沢、23年33セーブの田口、大西、新助っ人のバウマンが候補だが、決め手がない。セットアッパーで昨季の防御率7.27の選手会長・清水の復活がカギを握る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?