評価うなぎ上り! ドジャース山本由伸 サイ・ヤング賞&MVPダブル受賞の条件

公開日: 更新日:

カギは強打者を上回る印象度

 サイ・ヤング賞は言うまでもなく投手との争いになるが、MVPともなれば、強打者を交えた争いになる。打撃、守備の2つの評価が加味される野手と比べて、投手が不利なのは言うまでもない。全米野球記者協会(BBWAA)会員によるMVP投票が始まった1931年以降、ナ・リーグで選ばれた投手はわずか10人。直近では2014年のクレイトン・カーショー(ドジャース)がサイ・ヤング賞とダブル受賞したが、これは68年のボブ・ギブソン(カージナルス)以来46年ぶりの快挙だった。

「14年のカーショーのWAR7.9は野手を含めてリーグ1位。奪三振率10.85、WHIP0.86など投手の主要な数値は軒並みトップで、防御率1.77は自身2度目の1点台を記録した。6月にはキャリア初の無安打無得点を達成しており、並み居るライバルを上回る貢献度、印象度を残した。そして全会一致でサイ・ヤング賞に選出されました」(前出の友成氏)

 山本がサイ・ヤング賞に加え、大谷らを抑えてMVPの栄誉を手にするには成績はもちろん、強烈なインパクトを残す必要があるというわけだ。前出の友成氏がこう続ける。

オリックス時代の22年と23年に無安打無得点を成し遂げたような偉業達成が求められるかもしれません。ただ、仮に大谷が球宴明けに投手に復帰すれば6人ローテを組むことになり、山本は今より余裕を持って登板に臨めるはずです。22年にはバーランダー(アストロズ)がシーズン終盤に6人のローテの恩恵を受けて最後まで失速することなく投手2冠(最多勝、最優秀防御率)を手にし、サイ・ヤング賞を受賞した。ドジャースはワールドシリーズ連覇を目指す強豪であり、バーランダーと同様に山本も終盤に活躍して印象付ければMVPとのダブル受賞も決して夢ではないと思います」

 今オフの山本は大谷も驚くくらいの表彰ラッシュが待っているかもしれない。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、大谷は打撃に関して「不可解な点」がある。なぜ外角低めの明らかなクソボールを振って三振するのか。どうして得点圏打率が異様に低いのか。内角球に対して大袈裟に驚くリアクションを取るのはいったいなぜなのかーー。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで