日本中の不幸を集めに集めた長嶋茂雄自身は幸福だったのか。ジョン・レノンのように歌えたのか

公開日: 更新日:

「『長嶋茂雄』を続けるのはしんどいですよ」

 長嶋本人がこう語ったことがあると、訃報翌日の日刊スポーツ1面で、元担当記者・沢田啓太郎氏が書いていた。

 背筋を伸ばしながら思ったのは、当時、日本中の不幸を集めに集めた長嶋自身は幸福だったのかということだ。多くのマスコミが書くように、本当に心から天真爛漫、自由奔放、ハッピーハッピーだったのかと。

 ジョン・レノンは「ゴッド」(70年)という曲で「俺はビートルズなんて信じない」と激しく歌った。

「俺は巨人軍なんて……」と歌いたかった日は、本当に、たった一日たりともなかったのか。そんなことを考えて、背筋がさらにすっと伸びた。

 さて。昭和のシンプルなそれとは違う、複雑な不幸が日本という国を覆い始めている。長嶋茂雄を継ぐスーパースター=大谷翔平は果たして、この複雑怪奇な令和の不幸を総和することなど出来るのだろうか。

 冴えた方法が1つだけあるとすれば、それはジョン・レノンのように歌うことだと思う。私はそれを聴きたい。背筋をすっと伸ばしながら。

▽スージー鈴木(すーじー・すずき) 1966年、大阪府生まれ。早大卒業後、博報堂に入社。在職中から音楽評論家として活動し、10冊超の著作を発表。2021年、55歳になったのを機に同社を早期退職。ラジオDJとしても活躍中。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…