強豪野球部の寮費は月額いくら? 食事や環境はピンキリ、「デリバリー注文し放題」の学校まで

公開日: 更新日:

 今夏の沖縄大会で準優勝だったエナジックスポーツは、名護市内に男子部屋だけで約50室ある寮を新設。各部屋に洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、バス、トイレ付きと至れり尽くせりだ。

「長らく寮がなかった智弁和歌山は、中谷仁監督が2019年夏に寮を新設。妻の千保子さんが食事面などの面倒を見ている。イチローが練習で使っている初動負荷のトレーニングマシンが設置された練習施設は、酵素浴ができるお店の建物内にある。寮費は2人部屋で朝、昼、夜、夜食、補食がセットの場合10万円ほど。平均すると、3食付きで7万~8万円程度が相場の中で、やや高めではありますが、全国から中学生が集まっています」(関西中学野球関係者)

 一方、昔ながらの「大部屋」スタイルを貫いているのが、イチローや工藤公康ら多数のプロ野球選手を輩出する愛工大名電(愛知)。1間に2段ベッドが25台。テレビもエアコンもなく、プライベートな空間はベットの上のみだ。

「全寮制で入部から引退までの3年間、団体生活を送ることで社会性を養いたいと考える親には評判です。ただ、部員は各学年16人で50人以内の制限を設け、寮費も一般には非公開となっている」(アマ野球関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景