グリーンキーパー「できるだけのことをする」…“絶対にアンダーが出ないコース”の大会きょう開幕

公開日: 更新日:

「大会は7286ヤードのパー72で行います。JGTO(日本ゴルフツアー機構)からコースセッティングの具体的な指示を受けたのはラフだけです。前週の試合は40ミリでしたので、それよりは長くして欲しいと。ですから60ミリにします。洋芝ですから、その長さでも難しいと思います。大会用にフェアウエー幅を絞ることはしません。

問題はグリーンです。『できるだけ速めにしてほしい』とは言われていますが、気温が高い夏場は、硬くて、速いグリーンに仕上げるのは難しい。涼しいと言われる北海道でも、先週は(気温が)30度以上の日もありましたから。できるだけのことはしますが、ボールが落ちたとき、コンと音がするほど硬くて速いグリーンにはできません。主催者はアンダーパーが出ないことを望んでいる? 今のプロはみんな飛距離が出ますから、硬くて止まらないほど速いグリーンでなければ簡単にバーディーを取りますからね」

 当然、ピンは厳しい位置に切られるだろうが、スコアを抑えるにはグリーンキーパーの懸命な努力も欠かせない。両者の戦いはいかに。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校