著者のコラム一覧
南渕明宏昭和医科大教授

心臓血管外科専門医、医学博士。

いまだに残る「自己責任論」…病気になるのは「本人のせい」か

公開日: 更新日:

 病気になるには理由がある! こう考えている人がたくさんいます。

 不摂生、受動喫煙、飲酒、ストレス、介護、消費税、インチキ・サプリメント──国民の体をむしばむ要素は確かにたくさんありますが、それでも何とか健康を保っている人も数多くいます。

 みなさんが健康なのは、購入しているサプリメントのせいではないと思います。ただただ幸運だから。病気になるもならないも、ただただその人の運命なのです。40年医者をやっていてつくづくそう思います。

 昔のことですが、情報番組というのをテレビとかいう、古い時代の通信機器でやっていました。番組でよく病気の解説をさせていただきました。

 あるとき、大阪の繁華街の道路で、突然、車が発進して歩道の女性をひいてしまった、という悲惨な事故が話題になりました。運転していた方は、どうやら何かの発作で意識をなくして絶命してしまい、その瞬間に車が急発進したとのことでした。

「ナブチさん、どんな病気が考えられますか?」などと下問されました。突然死にかかわる拙著で、急性大動脈解離で運転中に意識をなくして電柱に衝突した方の事例を紹介したことがあったからでしょう。しかし、この日の番組では情報があまりなかったので、専門家らしく、適当にお茶を濁す話をして、あえて病名をあげることはしませんでした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議