治安とテロに不安のリオ五輪 選手村は“酒池肉林”と化す?

公開日: 更新日:

「過去の五輪と比べてセキュリティー対策は入念に行う必要がある」――。

 来年のリオ五輪で日本選手団総監督を務める高田裕司日本レスリング協会専務理事が各競技団体に注意喚起を促した。

 2日、日本オリンピック委員会(JOC)は都内で各競技団体の強化委員長を集めて、JOCコーチ会議を開催。昨年8月に現地を視察した高田総監督はリオ市内の治安の悪さを強調。殺人事件が頻繁に発生していることなどを挙げ、「リオでは街中を歩けない。選手には部屋で楽しめるような物を持参させて欲しい」と要望した。

■日本は“外出自粛令”

 通常、競技を終えた選手は、現地で観光やショッピングを楽しむ。選手村にショッピングモールが隣接していた12年のロンドンでは、気軽に土産物などを買い込む選手の姿が見られた。が、治安の悪いリオでは、なにが起きるか分からない。そこで、高田総監督から“外出自粛令”が出されたわけだ。

 世界中でテロが頻発する現状もあり、日本だけでなく、世界各国のアスリートが選手村に缶詰めになるとみられている来夏の五輪。選手村には、24時間オープンのレストランやビリヤード、映画館などの娯楽施設も完備されているとはいえ、若くて体力があり余っている世界のアスリートがそれでストレスを発散できるかどうか。アテネ、北京大会に出場した米国女子サッカーのGKホープ・ソロは、「選手村は世界一ふしだらな場所だった」と外国選手たちの奔放な性事情を暴露。「みんなベロベロに酔ってセックスをしている」と発言している。92年のバルセロナ大会から選手村でコンドームが配布されるようになったのもそのためだ。

 リオの選手村のベッドでは競技以上に激しいバトルが繰り広げられそうである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束