「レゲエ・アンバサダーズ」アレクサンドル・グロンドーほか著 鈴木孝弥訳

公開日: 更新日:

 本当のレゲエとは何か? その発祥の地であるジャマイカの庶民の希望の声なのか、それとも革命の歌か、はたまた世界の問題に積極的に関与するミュージシャンたちの予言の言葉か――この音楽が伝えるさまざまな価値を、第一線で活躍するアーティストらが語ったインタビューや彼らの生きざまを追ったルポルタージュで伝えるビジュアルブック。

 2010年以降、レゲエに新しいムーブメントが巻き起こっている。そのムーブメントを牽引する「レゲエリバイバル」と呼ばれる世代のリーダー格のひとりがプロトジェイだ。

 ミュージシャンの家に生まれた彼は、子どものころから音楽を呼吸して生きてきた。2000年代に入り、それまでしていた法律の勉強を放り出して、いとこのプロデューサーと組み、7年をかけて11年にファーストアルバム「The 7 Year Itch」をリリースし、レゲエ界に新しい風を送り込む。

 これまで3枚のアルバムをリリースして政治・社会問題に積極的に踏み込む彼は、ラスタファリ運動の先駆者でもあったミュージシャンのピーター・トッシュが殺害された事件や、運動の創始者であるレナード・ハウエルが1930年に皇帝の写真を持っていたせいで逮捕されたことなどを曲の題材に取り上げる。彼は、「聴いたみんながそれらの事柄に興味を抱き、各自で調べてもらえうように音楽で語るんだ」とその意図を語る。 同じ世代の女性アーティスト、ジャー9は、「最も大切なものは、レゲエではないのです。ラスタの運動ははるかにレゲエ以上のものなのです」と、音楽活動と同時に社会福祉活動にも積極的に携わる。

 こうした若手アーティストに影響を与えたのが、現在はコカイン不正取引の共謀罪を問われ(本人はおとり捜査にはめられたと身の潔白を主張)、アメリカで服役中のブジュ・バンタンだ。

 10代でアルバムデビューを果たし、絶えず進化を続けてきた彼は、自らを「俺は反逆者(レベル)だ。名誉ある反逆者、大義ある反逆者だ。その大義にあいまいな点はない。レゲエは、その精神を高めるメッセージと態度の表明を通じて、意識と信条(コンシャスネス)を表現し続けなければならない。レゲエは、喜びと生命の尊重を運び得るものでなくてはならない」と訴える。

 さらにバニー・ウェイラーやリー・ペリーなどのレゲエの父と称えられる世代まで、時代をさかのぼりながら35人のアーティストを紹介。

 抑圧された人々の声なき声から生まれた音楽は、今、世界中の市民のメッセージを運ぶ。そのメッセンジャーである彼らの音楽に対する思いや生き方が心を打つ。

 各アーティストの代表曲や必聴盤も紹介。さらに本書購入者には、インタビュー動画を含む映像作品もダウンロードによって提供され、総勢55人が登場するレゲエガイドブックのまさに決定版だ。

(ディスクユニオン 3500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁