「ルポ プーチンの戦争」真野森作著

公開日: 更新日:

 2014年3月16日、ウクライナ領のクリミアで住民投票が行われ、ロシアへの編入賛成が9割超と発表された。それを受けて、ロシア大統領のプーチンはクリミアのロシア編入を宣言。さらに、親ロシア派勢力が多数を占めるウクライナ東部のドネツク、ルガンスク両州が独立を宣言し、これに対してウクライナ政府はドネツク州へ派兵し本格的な戦闘状態に入る。いわゆる「ウクライナ危機」の始まりだが、新聞記事などを読んでもその輪郭がうまくつかめない。

 2013年10月~17年3月まで毎日新聞社のモスクワ特派員として現地を取材してきた著者によれば、このウクライナをめぐる戦争は、国の正規軍同士が正面からぶつかる戦争ではなく、扇動工作とプロパガンダ、特殊部隊や民兵の導入、住民投票といった政治的動員など多様な手段を組み合わせた「ハイブリッド戦争」であり、すべてがあいまいなのが特徴だという。

 著者は、ドネツクの親ロシア派幹部、ドネツク市長、クリミア共和国副首相、ウクライナ政府軍の脱走兵等々、多方面から生の声を引き出し、このわかりにくい戦争の真の姿に迫っている。

(筑摩書房 1800円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?