「(あまり)病気をしない暮らし」仲野徹著

公開日: 更新日:

 現在では10万円以下で個人のゲノムを調べることができる。ゲノムを解析すれば、一種の突然変異ともいえる、ある遺伝子型を持っていると、持っていない人に比べ、糖尿病や高血圧などの病気に3~4割なりやすくなるということがわかる。それでより摂生に励めばいいが、そういう素因が低いと、逆に少し不摂生してもいいと考えてしまうリスクもある。ゲノムと疾患について詳細なことがわかってくると、ゲノム情報により生命保険の掛け金が変わる可能性もある。

 イギリスの調査では、出生時の体重が低いほど心筋梗塞などの心血管系疾患による死亡率が高い。子宮内にいたときの飢餓状態が細胞に記憶され、体が「低栄養仕様」になるため普通の食事でも栄養過多になり、肥満や糖尿病になりやすくなるという。病理学教授が書いた究極の健康本。

(晶文社 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?