「東京もっこり散歩」いからしひろき・文 芳澤ルミ子・写真

公開日: 更新日:

 本書のテーマである「もっこり」とは、丘と呼ぶには小さいが、盛り土と呼ぶには大きい土地のこと。地価が高い上に、慢性的なスペース不足の東京では、土地という土地が隙あらば「平ら」にならされてきた。

 そんな逆境の中でも、ならされることなく、人々に愛され、癒やし、そして敬われてきた、東京の「もっこり」を巡るビジュアルガイド。

 著者が見つけたもっこりは、大きく「古墳系」「築山系」「富士塚系」に分かれる。

 古墳は言わずと知れた大昔の偉い人のお墓。意外にも東京の街中にも結構、残っているのである。かつては古墳の宝庫と呼ばれるほど上野にも多数残っていたが、今あるのは正岡子規記念球場脇の「摺鉢山」ただひとつ。

 5世紀後半に築造された、高さ5メートルほどの前方後円墳だが、誰もが自由に登ることができる。削られた墳頂は大きな広場になっていて、そこに立つと、わずか数メートル標高が上がっただけなのに別世界のような静けさだという。

 ほかにも、港区芝公園内にある都内最大級の前方後円墳「芝丸山古墳」や、住宅街に唐突にもっこりが出現したような府中市の「高倉塚古墳」など、古墳だけで12もっこり。

 さらに、江戸時代に東海道最大の難所を模して作られた高さ44・6メートルの山手線内最高峰という新宿の戸山公園の「箱根山」などの「お山系」、そして都内最古の「鳩森八幡神社富士塚」や本物の富士山の麓から運び込んだ溶岩が使われている江戸川区東葛西の「香取神社長島富士塚」などの「富士塚系」とジャンルごとに29のもっこりを紹介。

 あなたの近くにも忘れられたようなもっこりがあるはず。天気のいい秋の休日に、もっこりを探す散歩もいいもんだ。

(自由国民社 1400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も