「見習医 ワトソンの追究」鏑木蓮著

公開日: 更新日:

 美容研究家の五十嵐夏帆32歳が、母親との電話中に何者かによって腹部を刺され、三品病院に救急搬送された。創傷は脾臓にまで達していたが懸命な治療により、脾臓を温存したまま一命をとりとめる。ところが術後、脳幹の損傷がみられ、夏帆は死亡する。

 夏帆のオペに立ち会った内科医・入家陽太郎は、院長の命を受け、死因の特定及び、医療ミスがなかったかを調べることに。一方、事件を担当する大阪府警の刑事・成山有佳子が夏帆の仕事場に入ると、真菰(まこも)が入っていた水槽が割れ、床が水浸しになっていた。やがて陽太郎は有佳子の助けを得て、自宅と仕事場で病原菌の検査を開始する。

 江戸川乱歩賞作家である著者の最新作は、医療と警察を融合させた医療ミステリー。

 付きまといをしていた夏帆の元夫、代理店に勤める恋人、事務所の弁護士、脅迫状の送り主ら次々に容疑者が浮かんでは消えていく。警察小説の様相は次第に医療の領域へと舞台を移してゆくが、なかでも病原菌特定に至る推察は大きな読みどころだ。

 自然に生息する菌が突然、牙をむく恐ろしさが、このご時世、リアルに迫ってくる。 (講談社 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」