「メイク・バンカブル!」黒木亮著

公開日: 更新日:

「メイク・バンカブル!」黒木亮著

 黒木は31歳のとき、ロンドンの金融街シティーの邦銀ロンドン支店で、国際協調融資の参加招聘状を作成しながら、自分が国際金融マンになったことを実感した。

 都市銀行に就職して最初に配属されたのは千葉の津田沼支店で、外国為替など扱っていない小さな支店だった。その後も配属されるのは国内支店ばかり。国際金融マンを目指していた黒木は、イギリスのロイズ銀行の東京事務所などに応募し、勤務先の日本橋支店の上司に辞職を申し出た。

 上司に希望を聞かれ、ニューヨークかロンドンに行きたいと答えると、2、3カ月後になんとロンドン行きの内示が出たのだ。国際金融の経験もないまま、著者はロンドンに赴任する。

 経済小説を書き続ける著者が歩んできた道程をつづる自伝的ノンフィクション。

(集英社 2310円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました