「警視庁アウトサイダー The second act 1」加藤実秋著

公開日: 更新日:

「警視庁アウトサイダー The second act 1」加藤実秋著

 年初に、西島秀俊、濱田岳、上白石萌歌の出演で放映された連続テレビドラマの原作。警視庁桜町中央署のエース刑事、蓮見光輔と元「マル暴」の刑事・架川英児とのコンビで繰り広げられる〈シーズン1〉に続く、新たに新人女性刑事が加わった〈新シーズン〉。

【あらすじ】東京・府中の警視庁警察学校の卒業式。警視総監が、成績優秀者から順番に卒業生一人一人の名前と卒業後の配属先を読み上げていく。

 とはいえ、配属先はあらかじめ学生に伝えられている。のんびりと順番を待っていた水木直央の順番が来た。そこで読み上げられたのは「桜町中央署刑事課」。直央は「えっ?」と思わず声が漏れた。地域課のはずが何で刑事課なのか。そもそも卒業配置は所轄署の地域課か交通課が普通だ。何かの間違いだろうと思いつつ、直央は卒業式の礼服のまま桜町中央署へ。

 そこで待ち受けていたのは黒地に白いストライプのダブルスーツに金色のネクタイにサングラスというヤクザのような中年男だ。怪訝に思っているところにもう1人やってくる。こちらは礼儀正しいイケメン。元マル暴のこわもて刑事、架川英児と同署のエース刑事蓮見光輔だ。いくつもの難事件を解決してきた名コンビで、2人が直央の指導役だという。そこへいきなりの殺人事件。とるものもとりあえず事件現場に連れて行かれる直央だが……。

【読みどころ】シーズン1で明かされているように、蓮見と架川はともにある秘密を抱えながらコンビを組んでいる。そんなことを知らない直央は2人の破天荒な行動に翻弄されるのだが、どうやら直央の刑事課への配属にも何か秘密があるらしい。秘密を抱えた3人が事件を解決していくなかで徐々に絆を深めていく。 〈石〉

(KADOKAWA 748円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動