安直グルメ番組へのアンチテーゼ 「妄想ニホン料理」の魅力

公開日: 更新日:

 チープな料理番組やB級タレントのグルメリポートには、もうウンザリだが、NHKの「妄想ニホン料理」(土曜午後11時30分~)は一見の価値アリだ。切り口が新しい。

 もしニホン料理を見たことがない海外の料理人が、簡単なヒントだけを頼りに作ったら、どんなものが出来上がる? という実験的な料理バラエティーなのだが、これがなかなか面白い。

 例えば、11日放送回のお題は「軍艦巻き」。ヒントは「軍艦のロールである」「崩れやすい、デリケートな食べ物」「日本のお店では大艦隊が出現する」の3つ。挑んだのはイギリスとスペインの料理人で、ヒントをもとに妄想を膨らませ、地元の食材を使い、自由な発想で新しい料理を作っていく……という“異文化交流クッキングバラエティー”だ。

 昨年放送された「カツ丼」の回では、「刑事ドラマで犯人の口を割るのに使う」なんてヒントを出して、わざと料理人を混乱させるような“意地悪”も。

「あるようでなかった番組で、正直『やられた』と思いましたね。番組プロデューサーが旅好きでグルメ好きというのも納得です。文化は違えど、各国の料理人たちの想像力の豊かさとかプライドを感じられるし、どんな料理が出来上がるかとワクワクする。海外のシェフが悩みながらも一生懸命、楽しんで作っている姿を見ていると、不思議と自分でも料理をしたくなるんです。食いしん坊な中年オヤジにはピッタリの番組です」(放送作家)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束