元「ネーネーズ」古謝美佐子さん 新グループ結成で反戦ソング

公開日: 更新日:

 代表曲のひとつ「黄金の花」がTBS系のニュース番組「筑紫哲也のNEWS23」のエンディングテーマ曲に採用されたのは94年。

「初お披露目は93年12月、沖縄コンベンションセンターであったコンサートでした。たまたま取材で沖縄に来られていた筑紫さんが、それを聴いて涙を流すほど感動され、エンディングテーマ曲にするのを即決されたようでした」

 人気ニュース番組で毎晩流されたことで、ネーネーズは一躍人気グループに。しかし95年、古謝さんは脱退し、ソロ活動に入った。

 後に、島袋寛子や山本潤子、加藤登紀子ら20人もの歌手がカバーした「童神」を自主制作したのは97年。これが01年4月からのNHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」の挿入歌になり、注目を浴びた。

「曲は音楽プロデューサーでマネジャーでもある夫の佐原一哉が作り、詞は97年2月に初孫が生まれた際の喜びをイメージしてワタシが付けました」

 カバーバージョンは03年9月発売の夏川りみ「童神~ヤマトグチ~」が最もヒット。日本レコード大賞金賞を受賞した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?