映画「ローガン」監督が語るR指定へのこだわりと疑問

公開日: 更新日:

 公開中の米映画「LOGAN/ローガン」は、R+15指定(15歳以上の観賞が可能)だ。アメコミ発の「X―MEN」シリーズの一本で、ヒュー・ジャックマン(48)演じる人気のキャラクターが主人公だけに子供の観客も多いだろう。だが、監督のジェームズ・マンゴールド氏(53)は、あえてレーティング(年齢制限)付きの製作にこだわった。全編にわたって激しい暴力シーンとセリフがある。その意図を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 R指定を得られたことで、子供向けに売る必要のない、大人向けの成熟したドラマをつくることができた。これはありがたい話でした。子供向けの作品は、脚本も演出も単純化させ、展開を速くすることが求められます。ファクトをふんだんに入れ、愛らしい犬を登場させたり、映像もカラフルにしなければならない。今作の冒頭では2人のオヤジが自分たちの老化や衰えについて話すシーンが7分間続きますが、仮に子供向けの作品だったら1分半が限界でした。子供には中高年のグチは退屈ですからね。

 今作には少年少女が多く登場します。過去にも「タクシードライバー」のように子役が出演したR指定の良作がありますが、子役が出るからといって全編通して子供目線、子供基準で描く必要はないし、私は(米国の)レーティング制度そのものに偏見があると考えています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?