異常なほど後ろを警戒 アントニー“ドッキリ恐怖症”の憂鬱

公開日: 更新日:

 ギャラクシー賞を受賞したり、BPOに意見書を提出されたりと、企画ネタの振り幅の広さがウケているTBS系「水曜日のダウンタウン」。人気のドッキリ企画で毎回ターゲットになっている四天王といえば、クロちゃんオードリー春日、バイきんぐ小峠、アントニーの4人だ。

 彼らに仕掛けられるドッキリは、企画内容のエグさもさることながら、頻度の高さもハンパない。そんな生活を送るせいか、先日見かけたアントニーは気の毒でさえあった。

 深夜の西麻布交差点。制作会社のお偉いさんとおぼしきスーツの男性と全身バスケット選手のジャージースタイルのアントニーが歩いていた。アントニーはとにかく平身低頭。「お世話になりました」「ごちそうになりありがとうございます」「今後もお願いします」の言葉を何度も繰り返しつつも、なぜか心ここにあらずで異常なまでに後ろを警戒。

 お偉いさんをタクシーに乗せて見送るときも、終始周囲に目を配り、別れの挨拶にも身が入っていない様子だった。見送りを終え一人になったアントニーだが、さらに周囲を警戒。周りから人がいなくなったタイミングでタクシーを止めて乗り込むと、つけてくる車がないかリアウインドーから後ろを睨む徹底ぶり。女性と一緒ならまだしも打ち合わせらしき飲みを終え、一人でタクシーに乗るのにそこまで警戒しなくても……。

 完全にドッキリ恐怖症で、極度の疑心暗鬼な日々を送っているのだろうか。ちょっとアントニーが可哀想に思えてきた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々