さんまが「激励会」も宮迫と亮がいまだに復帰できない理由

公開日: 更新日:

 一方、田村亮に関しては、昨年末に収録されていた「クイズ☆正解は一年後」(TBS系)の今年の放送には参加せず、昨年収録済みの亮の出演部分をカットして放送されることが分かった。事情に詳しい芸能関係者が声を潜めて話す。

あの2人については、吉本の上層部が“あいつら、絶対許さん”と言っており、周りがそれを忖度しているようです。上層部はあの2人がいなくても、いくらでも番組は回るという発想なんですよ。さらに、ひとりの芸人の命運などより、何十億というお金が動くクールジャパンのほうが大事なんです。上がそういうスタンスでいる限り、吉本関係者の反応は鈍く、テレビマンとしては積極的に動くに動けないというのが実情です」

■SNSの影響も…

 さらに復帰が進まないのは別の理由もある。

「SNSの影響などもあり、不祥事を起こした芸能人が以前に比べ復帰しにくくなっている傾向があります。以前は“復帰させたところで、視聴率が低かったら、自然に消えていく”というテレビ局の自然の摂理の話だったのですが、今どきは、SNSで批判の声が高まったり、スポンサーに電凸(電話で見解を問いただす)したり、否定する人の声が世間に届きやすくなっているんです。ある大手スポンサーは、“クレームが100件来たら、代理店に話す”という基準があるそうです。代理店に言えば、それが局に伝わり、局はすぐ検討せざるを得なくなるんです」(テレビ局関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情