DJ小林克也「ベストヒットUSA」40周年 なぜ胸を打ち続ける

公開日: 更新日:

 当時はスネークマンショーでも小林克也は大人気を博した。桑原茂一(70)、伊武雅刀(72)と組んでの異色の音声コント。親に隠れて聴いて、過激なシモネタやタブーをも恐れぬシニカルなネタに爆笑したのも当時の若者世代には懐かしい思い出だ。

「スネークマンショーももともとはラジオ番組で、全米で伝説のDJウルフマン・ジャックにあやかり、克也さんが巳年生まれということでスネークマンとしたんです。テレビではなく、ラジオだからこそできる表現、ネタというのがあって、スネークマンショーのコントはまさにそれ。とりわけYMOのアルバム『増殖』でのコラボは衝撃的で、権威を笑い、つまらない常識を笑い、ぶち壊す彼らのコントはまさにロックでしたね」と加藤氏は続けた。

 小林克也は「ザ・ナンバーワン・バンド」というバンドを率いて、40年前からラップに取り組んでいるというのだから、たしかに凄い。

 だからこそ、ベストヒット小林克也ショーは、中高年になった80年代青年の胸を今も打つのだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情